当クラブについて

委員会活動計画


事務局委員会計画


委員長 鈴木康生


事務局委員会では、クラブテーマである「手を取り合おう、希望にむけて」の実現のため、会員の皆様のロータリー活動をサポートして参ります。ご協力をよろしくお願いいたします。

  1. クラブHPの運営・管理を行ない、広報および公共イメージの向上に努めます。
  2. クラブのIT化を推進し、会員にタイムリーな情報を発信します。
  3. 「ロータリーの友」・「ガバナー月信」等を通じて情報発信を行ないます。
  4. 周年事業・記念誌等に向けたデータの管理を行ないます。
  5. 運営面において、クラブ幹事を補佐します。

会員増強・職業分類委員会計画


委員長 餅原幹也

ロータリークラブの運営、クラブの活性化には会員増強が大変重要です。今年度杉浦毅会長のもと、ロータリアンとして活躍できる人材の発掘に努め、クラブの活性化を図ります。クラブ会員の皆様におかれましても、積極的なご推薦がいただけるようご協力とご理解をよろしくお願いいたします。


出席委員会計画


委員長 丹羽宣之

1.例会への出席はロータリアンにとっての活動の原点と考え、出席規定を会員に周知させ、例会に出席できない場合はメイクアップをしていただき、クラブ例会の出席率の向上に努めます。
2.各種大会や行事への参加を促し、ロータリアンとして友情を深めるよう推奨します。
3.年間皆出席者及び一定の永年出席者には敬意を表し、例会にて表彰を行うとともに記念品を贈呈します。
4.例会の無断欠席をなくし、欠席された方には必ず同じ年度にメークアップをしていただくように促します。


クラブ会報委員会計画


委員長 金国建吾

クラブ会報委員会では、会員相互のコミュニケーションの充実を図るため、会報の発行を行い、会員の皆さまの情報源となるよう、クラブ内外の情報を随時、届けられるよう活動して参ります。
また、事務局との連携を密にし、ホームページの充実にも協力して取り組んで参ります。
会報委員会の役割をしっかりと自覚し、情報発信力を高め、会員の皆様のためになる活動に努めて参りますので、ご理解とご協力を宜しくお願い致します。


【主な活動内容】


  1. 会報の発行
  2. 事務局委員会との連携
  3. 会報の検討(コスト・負担等の軽減)

【会報掲載内容原稿作成についてのお願い】

1.会長挨拶は、400字程度の会報原稿をWord形式で作成していただき、例会翌日までに事務局へご提出をお願い致します。
2.卓話者の方は、1,000字程度の会報用原稿をWord形式で作成していただき、例会翌日までに事務局又は会報委員会まで、ご提出をお願い致します。
3.ゲストスピーカーをお願いする場合は、卓話者の責任において、Word形式で原稿作成をお願い致します。
4.クラブフォーラム担当の方も、卓話者同様にWord形式で原稿作成をお願い致します。
5.各委員会が担当する例会は、担当委員会がWord形式で原稿作成し、例会翌日までに事務局又は会報委員会までご提出をお願い致します。
6.同好会の記事・写真は各同好会にて作成・記録をお願いします。記事・写真が届きしだい会報に掲載致します。

会報の内容の正確さと充実を図るため、会員のご理解ご協力をお願い致します。


ロータリー財団・世界社会奉仕委員会計画


委員長 池田靖典

ロータリー財団の使命は、人々の健康状態を改善し、教育への支援を高め、貧困を救済することを通じて、世界理解、親善、平和を達成できるようにすることを目的としています。
私達がロータリー財団への寄付金の協力をすることで、我々の活動を推進する大きな力となります。その意義や重要性をご理解いただけるよう活動してまいります。会員皆様のご協力をお願い致します。


米山奨学生委員会


委員長 岡田訓和

ロータリー米山記念奨学会は、勉学、研究を志して日本に在留している外国人留学生に対し、日本全国のロータリアンの寄付金を財源として、奨学金を支給し支援する事業を行なっています。文化交流を通じ、将来母国と日本、母国と外国との交流の架け橋となる国際舞台で活躍する優秀な留学生を奨学することを目的としています。


インターアクト・RYLA委員会計画


委員長 朝比奈幸生

インターアクトクラブは、ロータリークラブにより提唱された、12歳から18歳までの青少年のための社会奉仕クラブです。
当地区においては豊田ロータリークラブの5周年記念事業として1966年に豊田工業専門学校内にインターアクトクラブを結成し、現在に至るまで様々な実績を積み重ねてまいりました。
各インターアクトクラブは運営面においては独立していますが、提唱クラブは、指導・助言・監督の責任をもっています。
当委員会では、インターアクターが地域における奉仕活動を通して下記の事柄の重要性を学び、更なる意識の高揚を育むよう指導・支援して参ります。

1.指導力とその誠実な人格の育成(リーダーシップ)
2.他者を助け、他者を尊重することの大切さ(思いやりの心)
3.各人の責任を果たし、懸命に努力することの尊さ(責任感・人間力)
4.国際理解と親善の推進(国際感覚)

本年は、新型コロナウイルスの影響も少なくなってきたことから、コロナ前に行っていた海外派遣研修を再開します。


ローターアクト・青少年交換委員会


委員長 山田洋介

若いグローバルリーダーのネットワークであるローターアクトは、18歳以上の青年たちが集い、地域社会のリーダーと意見交換をしたり、自らのリーダーシップと専門的スキルを育みながら、楽しく奉仕活動を行うことにあります。
この豊田ロータリークラブはスポンサーとして、豊田広域ローターアクトクラブの活動を支援していき、会員増強の取り組みに関しても協力して参ります。
また、ロータリー青少年交換プログラムにおいては、申請のサポートを公平且つ丁寧に推進して参ります。